2015年 5月18日(月)  
珍事…コブハクチョウ

夕方、シギ・チドリのカウントをしに野島水路に行ったら、何とコブ
ハクチョウが2羽野島水路に浮いていました。
左 野島公園、右 八景島、仲を取り持つコブハクチョウ。


多分、ご夫婦なのでしょうね。


アップをしてみれば、いい男(女?)。


君達、何処から逃げ出してきたの?。お家は何処?。


2羽で仲良く。
でもお腹が空いているようです。人を怖がらず寄ってきます。
でも、餌はやりません、お家にお帰りなさい。


こちらは、野島水路に残留し、北帰行を止めたと思われるスズガ
モさん。本日はお嬢ちゃんを同伴していました。
こっそり口説いたようです。ウーム、隅に置けぬやつ。


何年も継続して同じフィールドを見ていると、珍事が起こります。ま
さか、コブハクチョウが水路の上に浮いているとは。もう、笑うしか
ない、珍事であります。

明日は、野鳥の会神奈川支部のお散歩探鳥会が野島で開催さ
れます。天気は悪そう。干潟に鳥が余り居ないので、コブハクチョ
ウさんが居残っていてくれれば、話題性があるのですが・・・・・
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る